物事を進める前には、どうしたいのかをはっきりさせておくことが大事です。 この作業を十分にしておかないと、出来上がってからこんなはずじゃなかった・・・、 ということになりかねません。 そこで、仕様をまとめてみます。
・・・文字ばかりのページで面白くもなんともないページになってますが、 大事なんです、この作業。
サイズ | 幅1.75間(3185mm)、奥行2.75間(5005mm) | 面積 | 15.94㎡・4.8坪・9.6畳(要建築確認申請) | 入口間口 | 2227mm | 天井高さ | 2200mm(基礎立ち上がり400mm+壁1800mm) | 床 | コンクリート土間・水勾配つけない | 入口開閉 | シャッター(手動、防犯対策要検討) | 勝手口 | 東側に1箇所 | 窓 | 西側、北側に各1箇所(防犯対策要検討) | 換気扇 | 北側上部に1箇所 | 電源 | 単相100V・200V | 流し台 | 出来れば欲しいが・・・ | 防災設備 | 火災警報器(ワイヤレス連動型で住宅の警報機と連動) 消火器 | 収納品 | バイク2台
ツールキャビネット2台 ツールチェスト1台 ケミカル保管庫1台 作業台1台(バイス付き) 書籍(ツーリングマップル、サービスマニュアル等) エアコンプレッサー ビートブレーカー ホイールバランサー ペール缶数缶
ヘルメット ジャケット トップケース キャンプ道具
石油ストーブ
時計 オーディオ
乗用車スペアタイヤ4本
ゴルフクラブ
自転車
防災備蓄品 | その他 | バイクを天井から吊れると整備に便利。 ブランコを吊れば娘も喜ぶかな? | | |
|