ZX-14Rの排気量は1441cc、燃費はお世辞にも良くありません。 ロングツーリングでリッターあたり17km前後、小刻みな街乗りだと10km少々になってしまいます。 しかも使用ガソリンはハイオクです。 今時のエコカーの方が、燃費が良さそうです。 これらの値は、特に燃費を気にせずにアクセルを開けて走った場合です。 では、低燃費を狙って走ってみたら、どうなるのかを試してみることにしました。 古いバイクを展示しているカフェです。 しばらく前から訪れたかったこの場所への往復で試してみました。 距離は自宅から片道約100km、経路は一般道が約1割、残り約9割は高速道路です。 アクセルを余り開けず、流れに合わせて走ってきました。 帰り道も同じように運転して帰りました。 往復後、自宅近くのガソリンスタンドで給油。 200.5kmの走行に対して、給油量は9.72リットルでした。 平均燃費は、1リットルあたり20.6kmという結果になりました。 おとなしく走れば、1リッターあたり20km以上走るんですね。 メーター表示の燃費は17.3km/Lですが、これは今回以外も含めての表示なので乖離が大きいようです。 次回はリセットしてから試してみますか。 |