スコット ショップタオル比較

2021/7書き直し

2年ほど前に書きかけだった記事をベースに書き直しました。

取り上げている商品のうちの1つが変更されていたので、あらためてテストをしました。

バイク整備に「スコット ショップタオル オリジナル」というペーパーウエスをここ数年使用しています。

しかし購入先の金物店には他のペーパーウエスも販売されています。

謳い文句や値段がそれぞれ違うので、比較してみます。

3種類のペーパーウエス。

左 ショップタオル オリジナル 268円、

中央 ラグス ストロング 298円、

右 ショップタオル ヘビーデューティー 598円。

私が普段使っているのは一番左のショップタオル オリジナルです。

他の2つは普段は買わないのですが、このテストのために買ってきました。

ラグスの外装フィルム。

数年前に販売されていたラグスにはStrongの文字はなく、日本語表示もありませんでした。

日本市場向けにモデルチェンジしたのでしょうか。

他の2種類はアメリカ製ですが、これは韓国製です。

ヘビーデューティーの外装フィルム。

「濡れても3倍強いぜ!(オリジナル比)」と書かれています。

ピストンを拭く兄貴?も自身有り気です。

切り取った状態。

キッチンペーパーと同じく一定間隔で切り込みが入っていて、手で切り取ることができます。

ラグスだけわずかに小さく、「Scott」のロゴなどが印刷されています。

破れやすさの比較。

オリジナルは弱く簡単に破けます。

一方ラグスとヘビーデューティーはどちらも丈夫で簡単には破けません。

繊維っぽさを感じます。

水で濡らしての破れやすさの比較。

オリジナルはさらに破れやすくなってしまいますが、ラグスとヘビーデューティーは強度低下を感じさせません。

次は実際に使用して比較してみます。

チェーン掃除での使用。

ゴシゴシ。

チェーン掃除後の状態。

オリジナルは部分的破れてしまっています。

一方、ラグスとヘビーデューティーは破れていません。

ただしオリジナルは柔らかく密度が高そうなので、オイルをよく吸います。

表にまとめてみました。

普段はオリジナルを使い、たまにラグスを使うのが良さそうです。

ZX-14Rは倒立フォークですが、インナーチューブの裏側が汚れやすいのでマメに掃除をしています。

掃除をするときは細長く折ったペーパーウエスを使うのですが、

その時は切れにくいラグスが便利そうです。

オリジナルでも出来なくはないのですが。

下は2年前に撮った写真です。

ラグスについてはこの時買った物と今回の物は違っていました。

ラグスは英語表示のみで、Strongの表示がありません。

当時使ってみましたが非常に破れやすく、キッチンペーパー程度の強度しかありませんでした。

ゴシゴシ擦る用途には使えません。

それが2年の間にモデルチェンジして?丈夫になりました。