現状が把握できたので整備内容を決めます。
安全性や信頼性を確保するための整備を最優先に行います。
見た目だけに影響するような不具合は後回しにします。
予定の整備内容と部品代は以下の通りになりました。
部品代はあくまで概算です。
実際には販売終了で購入出来ない部品もありそうです。
また、整備を進めていくと見つかる不具合もあるでしょう。
ニュートラルに入りにくいのでクラッチのオーバーホールを入れています。
交換部品が少なければもっと安くなりますが、分解してみないと分かりません。
オーナー殿、こんな整備内容でいかがでしょうか???
・
・
・
了解をもらいましたので整備を開始します!