久々に工具のネタです。
ペーパーガスケットをガスケットシートから切り抜いて自作する場合、
一般的なハサミだと曲線部をきれいに切り出すのが困難です。
刃が曲がっている曲線用のハサミだと小さなRでも切りやすいようなので購入してみました。
タミヤ製の曲線バサミ。
模型メーカーとして有名なタミヤ製です。
ラジコンカーのポリカーボネート製ボディーの切り出し用ですが、
先端が小型でガスケットの切り出しにちょうど良いサイズでした。
タミヤ製の工具は小学生位から使っていますが、安価なのに質が良いと思います。
このハサミも握りやすく良く切れます。
ちなみに定価1,080円のところアマゾンで687円でした。
本当は街の模型屋さんで購入したかったのですが、在庫がありませんでした。
最近アマゾンで買ってばっかり・・・。
先端部。
曲がっています。
パッケージの説明書き。
先端は曲がっていますが、根元部分は真っ直ぐなので直線切りも出来ます。
ただし真っ直ぐな刃の部分は短いので、長い直線は普通のハサミの方が
能率良くきれいに切れると思います。