定番コースですが、蕎麦屋をはしごして、温泉に浸かって、帰って昼寝という殿様コースを目論んで出発です。
戸隠の手前の鬼無里のおやき屋さん、いろは堂。
ここのおやきは美味しいので寄り道します。
お土産としておやきを6個買い、その場でも2個食べました(1個はサービスして頂きました)。
季節限定の舞茸のおやきがとても美味しかったです。
戸隠への道中、高橋のしだれ桜。
桜の咲く頃に訪れたいです。
戸隠到着。
中社前の有名な蕎麦屋のうずら屋さんは大混雑なので断念。
20年ほど前、高校生の時に私がアルバイトしていた同級生の旅館。
みんな元気かな???
少し下った仁王門屋さんで昼食。
天ざる。
美味しかったんですが、ちょっとお蕎麦の量が少なくて残念。
中社へお参り。
秋の観光シーズンなので10分ほど並びました。
2件目のお蕎麦屋、紅葉。
おろし蕎麦。
新そばでした。美味しかった!!
ただ、おろし大根を入れすぎて辛くなりすぎた・・・。
お土産に買ったおやき。
舞茸のおやきは好評でした。
今回はちょうど良い温泉が無かったので温泉には浸からずに帰ってきました。