開田高原(2014/10/19)

先月末の9/27、御嶽山が突然噴火し、大惨事となってしまいました。

例年ならば美しい紅葉や新そばが楽しめる時期なので、

多くの観光者が訪れるのですが、噴火の影響で観光客が減ってしまっているそうです。

そこで、少しでも地元経済に貢献すべく(?)、御嶽山近くの開田高原に新そばを食べに出掛けました。

そば屋は2軒はしごします。

今回のルート。

そのまま行っても面白くないので、一旦岐阜へ出てから戻ってくることにしました。

松本の自宅から158号で安房峠を越えて飛騨に抜け、

361号木曽街道で開田高原へ。

木曽へ出て国道19号を少し走り、権兵衛トンネルで伊那谷へ出て

伊那ICから高速道路で帰宅です。

出発前。

雲1つ無い快晴でした。

158号線の途中。

素晴らしい紅葉です。

渓谷。

平湯料金所。

今回は旧道ではなくトンネルを通りました。

道を間違えた!

361号木曽街道を走っているつもりだったのですが・・・間違えてました。

Uターンして引き返します。

ようやく361号に出ました。

うーむ、どこで間違えたんだろ。初めて通る道でもないのに。

道の駅「ひだ朝日村」で休憩。

隣に停まっていたのはGPZ1100でした。

ZX-14Rに買い替えるまで乗っていたバイクなのでちょっと懐かしい。

飛騨牛の串焼き。

実はオージービーフ・・・とかじゃないよね!?

美味しかったけど。

御嶽山。

噴煙が上がっています。

そば処「たけみ」。

御嶽山が見えるから「たけみ(嶽見)」らしいです。

後ろに御嶽山が見えます。

店構え。

ざるそば(800円)を注文。

先に漬け物などが出てきました。

左上は赤カブ漬けで、この辺りの特産品です。

そばが出てきました。

ざる1枚なので量は少なめですが、美味しかったです。

そば屋をはしごするつもりだったので、ざる1枚にしましたが、

大人の男性なら普通はざる2枚で注文するそうです(1200円)。

★★★☆☆

店の外にあった赤カブ。

これを漬けるわけです。

きのこ汁(200円)。

ファーマーズマーケット「彩菜館」にて。

もっときのこを沢山入れて欲しかった。おいしかったけど。

本日2食目のそば。

木曽警察署となりの「くるまや」にて。

歯応え十分のしっかりしたそばでしたが、今一つでした。

★★☆☆☆

温泉。

くるまやから少し開田高原方向に戻り、「せせらぎの四季」で入浴(700円)。

新しい施設です。いつ出来たんだろ?、と思って調べたところ4年前からのようでした。

お湯は珍しく茶色ですが、臭いなどは弱めでした。

実は私、今から30年ほど前ですが、小学校2、3年の時に

御嶽山近くの木曽福島町に住んでいました。

坂道でソリで遊んだり、学校の裏山でトチの実を拾ったり、

父と魚釣りに行ったり、色々楽しかった思い出があります。

御嶽山にも家族4人で登りました。

早く御嶽山の噴火が落ち着いて、観光客にも戻ってきてほしいと思います。