久々に走りに行きましょう、ということで、会社の先輩と日帰り短距離ツーリングに出掛けました。
自宅出発前。
2階ベランダから撮影してみました。
昼食を食べて帰ってくる予定なので、荷物はタンクバッグ1つだけです。
鷹狩山展望台駐車場。
最初の目的地は、松本市の自宅から北へ約40km、大町市の鷹狩山展望台です。
展望台へはこの駐車場から少し歩きます。
展望台から美しい北アルプスの山々を眺めましょう、と思っていたのですが、
残念、雲がかかっていて北アルプスは望めず。
しかし、紅葉はステキでした。
ペレファ・カフェ到着。
2つ目の目的地は、ペレファ・カフェです。
このカフェは、三好礼子(旧姓山村礼子)さんが営むカフェです。
三好さんは80年代後半から2000年位まで、パリ・ダカールラリーを始めとした
ラリーへバイクで参戦されていた方です。
バイクは、道路を挟んで反対側の四賀化石館に停めますが、
三好さんが出てきて出迎えてくれました。
とても気さくで楽しい方です。
カフェ入口。
お邪魔します。
カフェ内。
この建物、元々はおそば屋さんだったそうで、
椅子なんかはその時使われていた物そのままです。
パリ・ダカールラリーを走ったXR。
後ろは走行経路が書かれたアフリカ大陸北部の地図です。
焼きカレー「キリマンジェロ」。
ご飯大盛り、コーヒー付きで1,500円。
スパイスを追加しながら美味しく頂きました。
三好さん、先輩と記念撮影。
中央が私です。
恥ずかしいので?サイズを小さくして載せておきます。
ご馳走様でした。
三好さんや他のライダーとしばし話した後、カフェを後にして帰宅しました。
楽しい日帰りツーリングでした。