エアクリーナー交換 2017/8

他の記事でも書きましたが、来月の2017年9月は2回目の車検です。

車検に向けて、各部の整備を行っていきます。

今日はエアクリーナーを交換します。

エアクリーナーカバーの取り外し。

タンク前方のカバーを取り外すとアクセスできます。

古いエアクリーナーの取り外し。

カバーを外したあとは、横へ引き抜くだけです。

新しいエアクリーナーを取り付ける前には、

取り付け部周辺を掃除しておきたいところです。

しかし、ZX-14Rでは手が入りません。

仕方ないのでライトで照らし、目視点検のみ行いました。

新旧比較。

上が今まで使用していた物(新車納車から約22,000km使用)、下が新品。

オーナーズマニュアル指示の交換周期、18,000kmより長く使ってしまいました。

都市部をほとんど走らないので、あまり汚れないだろうと考えていたためです。

古いエアクリーナーを拡大観察。

しかしエレメントの谷間には、得体の知れないゴミが詰まっていて、

ぱっと見以上に汚れていました。

よーく観察すると、バラバラになった虫の死骸が多いようです。

ZX-14Rは、車体正面の大きなラムエアダクトから吸気を行っています。

ラム圧加給のない他の車種と比較すると、虫がたくさん捕まるのかもしれません。

都市部と違って、田舎の空気はきれいですが、逆に虫は多そうです。

結論としては、例え田舎を中心に走っていても、

サービスマニュアル指示の交換周期、18,000km毎で交換が適当そうです。

ちなみに新品のエアクリーナーの価格は、2017年現在、税抜き5,400円でした。

この先、徐々に値上がりするのでしょうね、仕方ないですけど。