オイル交換(9回目)2021/11

 総走行距離が45,000kmになりました。5,000km毎と私は決めている距離になったのでオイル交換をしました。

 交換記録として書くのと合わせて今回はウンチクを書きます。面倒くさいこと、人によっては「そうじゃないだろ!」と思うことも書いてますがご了承下さいませ。

オイルの抜き取り。

 皆さんはエンジンが暖まっている時にしますか?、それとも特に気にせずエンジンが冷えていても行いますか?

 私はというと、エンジンが冷えていてもそのまま作業しています。理由は2つあります。1つは暖まっていても冷えていても抜ける量に大差なさそうだから。そしてもう1つは楽だからです。

 エンジンが暖まっていないとオイルが硬くて抜けにくいんじゃないの?、サービスマニュアルにも暖機後の抜き取りが指示されているし。間違いではないでしょう。ですが逆にエンジンが冷えているとき、つまりしばらくエンジンが止まっていた後ならオイルがオイルパンにしっかり落ちているはずです。なのでオイルは硬くても抜ける量は暖機後とそれほど変わらないのではと考えています。

 それにそもそも、エンジンの分解でもしない限りはそれなりに内部にオイルが残るので、あまりこだわらなくても良いのではと思うのです。ZX-14Rのサービスマニュアルによると、エンジン完全分解後のオイル所要量は4.6リットルです。対してオイルフィルター交換時では4.2リットルです。つまりエンジンを分解しないかぎり0.4リットルはエンジン内に残るので、抜ける量が少々違っても影響は小さそうです。本当は測ってみればよいのですが。

 もう1つの理由の「楽だから」は、オイル交換のために暖機をしたりする必要がないことです。朝一とかでもオイル交換できるし、熱いオイルやドレンボルトに触れてアヂヂ!となることもありません。

オイルフィラーキャップ。

 サービスマニュアルの分解整備手順を見るとあちらこちらに「組立て時はOリングを新品に交換すること」と書かれています。ではオイル交換の度にオイルフィラーキャップのOリングを交換するか? 毎回交換している方はほぼいないのではと思います。私も交換していませんがオイルが漏れたことはありません。

 分解整備の度にOリングを新品に交換するのは間違いではありません。新品交換しておけば無難です。しかしこのオイルフィラーキャップのOリングのように毎回交換しなくても問題にならないのも事実です。

 では交換の判断目安は?となりますが、機能を考えるとおのずと見えてきます。Oリングの機能は液体や気体を密閉することです。どうすれば密閉という機能が果たせるかというと、ヒビなどの損傷がなく、元々の丸い形を保っていて、弾力性、柔軟性があることです。

 分解時に点検をしてこれらの状態が保たれていれば交換は不要、そうでなければ交換が必要になります。ただしエンジン内部のように滅多に交換できない場所で使われているOリングは今後の劣化の進行を考えて交換しておいたほうが良いでしょう。それほど高い部品ではないですし。

 これはキャリパーのシールゴムでも同じです。サービスマニュアルでは分解時の新品交換が指示されていますが、絶対に再利用できないかというとそんなことはありません。これは経験的に分かっている方も少なくないかと思います。

 ※再利用しても絶対にフルード漏れなどが起きない、と言っているわけではないのでご注意を。

ドレンボルトとワッシャー。

 ワッシャーは新品に交換です。新品に交換しなくてもすぐにオイルがにじんだりすることはないのは分かっていますが、交換するとスッキリします。

 ここにワッシャーを入れない方は居ますか? 多分居ないでしょう。必ず入れなきゃダメ?、と尋ねたら「オイルが漏れるから入れなきゃダメだろ!」という回答が返ってくるに違いありません。

 ではブレーキキャリパーのブリードスクリューはどうでしょう。ネジを締めこんで密閉するのは同じです。しかしそこにはワッシャーは入っていません。両者の違いを考えました。

 違いはそれぞれの構造にありそうです。エンジンオイルのドレンボルトは太く、密閉しなければいけない面積は広い。対してブレーキキャリパーのブリードスクリューでは先端部だけでその面積は小さいです。面積が小さいので面積あたりにかかる締め付け力(面圧)は高く、変形することで漏れを防ぐワッシャーを入れなくても漏れないのではないかと考えました。

新しいオイルの注入。

 毎度愛用のヤマルーブ プレミアムです。今回の交換で残りが2リットルほどになりました。オイルは色々ありますが次回交換時はまたリピート買いします。フィーリングに特に不満はないこと、20リットル入りのペール缶で買うと1リットルあたり1,000円余りで高くないこと、2輪メーカー純正で安心感があることからです。