(少し前のことですが)会社の昼休みに、カミさんから携帯にメールが入りました。
マーチのバンパーを自宅のフェンスにぶつけてへこませたらしい。
さらに、バンパーの交換費用をWebで調べたところ、結構高くてカミさんも青くなってへこんでいるらしい。
ま、人をはねた訳でもあるまいし、そんなに心配しなくても大丈夫。
へこんでしまったバンパーは出来るだけ直してみましょう。
ちなみにこのマーチは1年半ほど前にヤフオクで購入しました。
バンパーのへこみ。
へこんでますねえ。ですが、割れたりしているわけではないので直しましょう。
ちなみにこのマーチ、過去にもこの辺りをぶつけているらしく、
購入時点でバンパーの取付け部が少しずれています。
へこみの復元。
タイヤを外して、フェンダーの内張を外し、
裏側からエイエイと押し戻しました。
大まかな形状は元通りになりました。
内側にウインドウォッシャーのタンクがあるのですが、
ダメージはありませんでした。
フェルトパッドとコンパウンド。
表面に付着してしまったフェンスの塗料を落とし、傷を消すために磨きます。
フェルトパットを電動ドリルに取付け、コンパウンドをつけて磨きます。
手作業でも磨けますが、今回のように範囲が広いと疲れるので電動工具の力を借りることにしました。
研磨作業。
手作業と違って楽ちんで早いです。
修理完了。
塗装面に出来たヒビは残っていますが、
遠目にはほとんど分からなくなりました。
安全運転でどーぞ。