マキタ 充電式インパクトレンチ

数ヶ月前ですが、電動のインパクトレンチを購入しました。

購入の理由は主に2つです。

1つは四輪車のタイヤ交換を楽にしたかったことです。

ここ長野県では、冬はスタッドレスタイヤへ交換します。

春と秋の年2回、タイヤ交換(ホイール脱着)が必要です。

インパクトレンチがあれば、早く楽に作業できます。

2つめは、バイク整備に活用したかったことです。

回り止めをしないと緩められないボルト、ナットも、

インパクトレンチなら(限度はありますが)簡単に緩められます。

ドライブスプロケットの固定ナットや、フォークのボトムボルトなどです。

インパクトレンチというと、エア式が一般的です。

しかしエアコンプレッサーは持ち合わせていません。

また、エア式と違いホースを気にせずにどこでも使えることから、

電動の充電式を選択しました。

購入したマキタ製インパクトレンチ。

本体、バッテリー2個、充電器がセットです。

マキタはバッテリー式工具が充実しています。

バッテリーは色々な工具に使い回しが出来て、

同社のコードレス掃除機にも使えることが購入の決め手にもなりました。

マキタ製は高性能、高信頼で海外でも人気らしく、

電動工具の世界シェア第2位らしいです。

バッテリーセット済みの本体。

モデルナンバーTW285D、最大トルクは260N・m(26.5kgf・m)です。

重量はバッテリー込みで約1.7kgあります。

正直重く感じますが、握りやすくバランスは良好です。

フックは使わないので取り外します。

やった~、日本製!

打撃力(トルク)切替ボタン。

押すたびに切替わります。

弱(80N・m)

中(175N・m)

強(260N・m)

強(260N・m、逆転オートストップモード)。

逆転オートストップ機能は、ボルト・ナットが緩んだら(打撃しなくなったら)、

0.2秒後に自動停止する機能です。

さらに緩める場合は、トリガーを引き直すと継続して回転します。

不意にボルト・ナットを落としてしまうことを防ぐ機能で、

建設現場では重宝しそうです。

付属バッテリー。

電圧は18V、容量は6Ahです。

ボタンを押すと残容量が確認が出来ます。

充電器。

付属バッテリーの満充電時間は約55分です。

充電完了時のメロディーは4種類から選択できます。

基本的にプロユースなので、4種類も要らないような気がするのですが・・・、

設計者のこだわりでしょうか!?

ケースの小物収納。

ケースの上蓋内には小物を収納できるようになっています。

私の場合、持ち出して使うことはなさそうなので、出番はなさそうです。

タイヤ脱着の使用例。

四輪車のスタッドレスタイヤへの交換に使用してみました。

トルク設定「強」なら、ホイールナットも楽に緩みます。

あくまで適正トルクで締め付けられたナットの場合ですが。

締付け時はトルク設定「弱」で締め付け、

その後にトルクレンチで増締め・確認しています。

締め付け時の注意点が1つ。

まずはナットを手で回し、ネジ山を正しく噛み合わせることが必要です。

横着して、インパクトレンチ装着のソケットにナットを入れておき、

そのままスタッドボルトにねじ込もうとすると、

ネジ山が正しく噛み合わずにカジってしまいます。

実は1回やらかしたのは内緒です・・・ご注意を。

狙い通り、タイヤ交換が、早く、楽に出来るようになりました。

トルクは必要十分なので、バイク整備にも役立ってくれそうです。