2018北海道ツーリング 8/19-20 松本(自宅)~新潟~小樽~羅臼

前回の北海道ツーリングは2015年でした。

それから3年が経ち、バタバタと慌しく過ごす毎日。

「ああ、北海道行きたいっ!、たくさん走って、食べて、温泉に入りたい!」

3年ぶり8度目の北海道ツーリングに出発です。

今回のルート(クリックで北海道拡大)。

総走行距離は2390kmでした。

本当は3000km位は走りたかったです。

しかし不運なことに、日程後半は2つの台風が北海道に接近してきました。

天候とフェリーの運航状況を確認しながらの走行となったため、

後半はあまり距離を走れませんでした。

「台風でフェリーが欠航になったので、(会社を)もう1日休みます」、とは言えません。

出発前。

荷物を積んで、水・油・空気をチェックしてから出発します。

楽しいツーリングになりますよーに。

お土産買ってくるよ~。

水・・・冷却水

油・・・エンジンオイル・ブレーキフルード

空気・・・タイヤ空気圧

新潟フェリーターミナル。

高速道路(松本IC~新潟亀田IC)をビューンと走って到着です。

中高年ライダーばっかりですな。

平均年齢は50代位かな?、40代の私はまだ若造です。

乗船予定のフェリーあざれあ。

昨年、2017年就航の新型フェリーです。

ワクワク。

ダイヤ。

新潟を12時に出発、北海道小樽到着は翌日の4時30分です。

従来のフェリーより1割ほどスピードアップしたので、

所要時間も短縮されました。

小樽到着時刻は変わりませんが、新潟出発が1時間半遅くなったので、

自宅の出発時間が遅くできます。

料金は合計19,690円でした。

旅客運賃が9,510円(ツーリストA)、二輪自動車(750CC以上) 10,180円。

ビッグバイク様はお高いです。

新潟港出発。

さらばだ本州!!

日本海上を航行中。

空が綺麗です。

甲板から周りを眺めるの大好きです。

天気さえ良ければ甲板をウロウロしています。

海上でのカーナビ表示。

速度は45.5km/h、25ノット。

新聞広告。

今日8月19日は、ちょうどバイクの日なのでした。

気が付かなかった!

日没。

フェリーに乗ったら、日の出、日の入は必見でしょう。

夕飯。

ビュッフェスタイルの船内レストランで夕飯。

安くはないのですが、久々のロングツーリングなので良いのです。

ビールお代わりしました。

船室(客室)。

「ツーリストA」というランクです。

変形2段ベッド、という感じでしょうか。

以前のフェリーであった雑魚寝部屋(ツーリストJ)は無くなりました。

新しく設定されたこの寝台、プライベートな空間が確保されるのは良いですが、

天井が低く圧迫感は強いです。

私の場合、混んでいなければ雑魚寝部屋で十分です。

新潟~小樽便の雑魚寝部屋はあまり混むことも無かったので、

いつもそれを選択していました。

一方で、混んでしまうと雑魚寝部屋はものすごく窮屈です。

1人分の幅は1mほどなので、寝返りをするのも大変でストレスになります。

大阪~九州のフェリーでは混んでいて大変でした。

本日の走行距離285km。

明日は目を覚ませば北海道です。

お休みなさい・・・ZZZ。

小樽港入港。

朝4時頃です。

とっても綺麗な空。

綺麗すぎて涙出そう。

接岸直前。

フェリーはゆっくりと岸壁に近付きます。

下船・上陸。

ヒャッハ~、北海道だあああああ!!!

今日の夜は知床半島の羅臼、熊の湯温泉に入るぞ!

一路東へ向かいます。

朝食。

北海道に来たら、一度はこういうの食べないとね。

キティ団。

大勢いるので、キティちゃんというよりキティ団。

違う人も1人混じってますな。

東へ。

小樽から知床までは約500km。

阿寒(釧路の手前)まで高速道路で移動しました。

釧路の回転すし店、なごやか亭にて。

左はくじらのお寿司。

★★★☆☆

釧路湿原 クチョロ原野塘路線にて。

波状路で、砂利が深いところもあるので、さすがにZX-14Rでは走りにくいです。

やっぱり北海道ツーリングをもっと楽しむならオフ車でしょうね。

でも山奥の林道とか入ったら、ヒグマが恐いよう。

コッタロ湿原展望台より。

広大な台地、空、これぞ北海道!

別海町でたまたま見つけた掩体壕(えんたいごう)。

掩体壕は、軍用飛行場などに設置されます。

航空機などを格納し、敵の攻撃から守るための物です。

頑丈なコンクリートなどで出来ています。

去年ツーリングで訪れた、鳥取の米子空港近くにも残されていました。

ここにはかつて飛行場があったのか?、調べてみると、

太平洋戦争時に、計根別飛行場という陸軍の飛行場があったそうです。

太平洋戦争時の軍用飛行場というと、思いつくのは知覧とか鹿屋の九州方面なので、

北海道はちょっと意外でした。

しかしそれはソ連侵攻に備えたものだったそうです。

なるほど。

牛。

中標津町養老牛、モアン山の牛文字。

牛。

牛、の乳、牛乳から作られたソフトクリーム。

開陽台にて。

北19号線。

どこまでも真っ直ぐ!

記念撮影はご注意を。

結構な斜面なのでギアを入れたまま停めた方が良いです。

羅臼温泉野営場。

本日の目的地に到着。

ここまで来ないと北海道に来た気がしません。

「キャンプ場」ではなく、「野営場」というのもステキ。

1泊300円、2泊するので600円。

テント設営。

夜はハサミムシと足のながーいクモが押し寄せてきて、

つまみ出すのに一苦労でした。

ツルハドラッグ羅臼店。

食材の買出しへ行きました。

3年前に羅臼を訪れた際にはなかったような!?

調べると2016年オープンでした。

羅臼の町は、買い物にはあまり便利ではなかったので助かります。

ツルハドラッグは北海道でも増えているようです。

セイコーマートvsツルハドラッグの戦いかも。

熊の湯。

野営場から徒歩2分の露天風呂です。

地元の方々によって維持管理されている、無料の露天風呂です。

「アヂャヂャ!」、いつもながら熱いです。

しかし熊の湯の熱い湯に浸かっていると、身体から悪いモノが

抜けていくような気がするのでした。

ジンギスカンのニラ炒め。

本日のメインディッシュです。

ジンギスカンはセイコーマートで売っているパック入りの物です。

ニラはハサミで切って入れると簡単。

本日の走行距離は553km。

北海道を一気に横断したので、たくさん走りました。

酔いが回ってきました、寝ましょう・・・ZZZ

翌日へ続きます。